2013年11月29日
唐戸市場で腹一杯食す!
朝から寒いですね
今年は秋をすっとばしていきなり冬になった感じです。
体調管理には十分お気をつけ下さい!
日曜日は久しぶりに子ども達も部活が休みで、家族全員揃ったので、珍しく朝からおでかけしました。何処に行きたいか子ども達に聞いた結果、行き先は唐戸市場に決定しました。
11時頃に到着しました。まだピーク前だったのか、比較的空いていて、割とゆっくり何を食べるか選ぶ事が出来ました。


なんせどの店も美味しそうなお寿司なんかがずらーっと並んでるので迷いますが、店のおばちゃんに上手に呼び込まれ、いきなり沢山買ってしまいました。

とろっとろのトロです。

うちわエビはプリップリ、のどぐろのあぶりは脂がのってて美味かった

とらふぐも歯ごたえがあって美味かった!


熱々揚げたての海老フライやコロッケもめちゃめちゃ魅力的でした。
胃袋がもっと大きかったら、まだまだ食べたいのがいっぱいあったのに、、、、。
お腹も一杯になったので、名残惜しいけど市場を後にしました。
天気もすごく良かったので、このまま帰るのも勿体ないと言う事で、一度行ってみたかった角島へ行く事になりました。


途中の道の駅で、イカ焼きを食べたり砂浜におりたりしました。


イカ焼きを買ったお店にこんなポスターが貼ってありました。インターネットでも買えるらしい、、、、、。 ちょっと興味があります。


それにしても、綺麗な海ですね〜。夏に是非とも海水浴に来てみたいです。
帰りは買い物と夕食をと言う事で、これまた行ってみたいと思っていたイオンモール福津で過ごした後中津に帰りました。
久しぶりにみんなで出かけましたけど、朝から夜まで遊んで充実した一日でした

今年は秋をすっとばしていきなり冬になった感じです。
体調管理には十分お気をつけ下さい!
日曜日は久しぶりに子ども達も部活が休みで、家族全員揃ったので、珍しく朝からおでかけしました。何処に行きたいか子ども達に聞いた結果、行き先は唐戸市場に決定しました。
11時頃に到着しました。まだピーク前だったのか、比較的空いていて、割とゆっくり何を食べるか選ぶ事が出来ました。

なんせどの店も美味しそうなお寿司なんかがずらーっと並んでるので迷いますが、店のおばちゃんに上手に呼び込まれ、いきなり沢山買ってしまいました。
とろっとろのトロです。
うちわエビはプリップリ、のどぐろのあぶりは脂がのってて美味かった

とらふぐも歯ごたえがあって美味かった!

熱々揚げたての海老フライやコロッケもめちゃめちゃ魅力的でした。
胃袋がもっと大きかったら、まだまだ食べたいのがいっぱいあったのに、、、、。
お腹も一杯になったので、名残惜しいけど市場を後にしました。
天気もすごく良かったので、このまま帰るのも勿体ないと言う事で、一度行ってみたかった角島へ行く事になりました。

途中の道の駅で、イカ焼きを食べたり砂浜におりたりしました。


イカ焼きを買ったお店にこんなポスターが貼ってありました。インターネットでも買えるらしい、、、、、。 ちょっと興味があります。


それにしても、綺麗な海ですね〜。夏に是非とも海水浴に来てみたいです。
帰りは買い物と夕食をと言う事で、これまた行ってみたいと思っていたイオンモール福津で過ごした後中津に帰りました。
久しぶりにみんなで出かけましたけど、朝から夜まで遊んで充実した一日でした

Posted by プロショップ 新居 at
10:31
│Comments(0)
2013年11月27日
JR博多CITYのイルミネーション!
Xmasも近づき、各地でイルミネーションが綺麗に点灯してますね。
先日会議で福岡に行きましたが、博多駅のイルミネーションがとても綺麗でした
駅ビルが新しくなって以来、毎年パワーアップしている様に感じます。



福岡市内には、他にも綺麗なイルミネーションスポットが何カ所もあるので、機会があれば見てみたいと思います
先日会議で福岡に行きましたが、博多駅のイルミネーションがとても綺麗でした

駅ビルが新しくなって以来、毎年パワーアップしている様に感じます。



福岡市内には、他にも綺麗なイルミネーションスポットが何カ所もあるので、機会があれば見てみたいと思います

Posted by プロショップ 新居 at
14:16
│Comments(0)
2013年11月26日
長男からのお土産!
先週、我が家の長男が修学旅行へ行って来ました。
二泊三日の京都の旅でした。
何事も無く帰って来て何よりですが、思いもよらず僕にお土産などを買って来ておりました。
漬け物が好きな事と、中津祇園や夏祭りが大好きな事が頭にあったのでしょう、しば漬けと祇園の八坂神社のお守りを買って来てくれました

ちなみに、京都の八坂神社は全国にある八坂神社の総本社です。通称として祇園さんとも呼ばれていて、全国の祇園祭の起源はこの八坂神社にあります。
日頃僕がお酒を沢山飲む姿を見つけてるからか、お守りも商売繁盛ではなく、健康祈願なのでありました。
子どもに心配かけてる様じゃいけませんね
反省します、、、、、。
この間まで幼い子どもだと思っていましたが、成長したものです。
あっという間に大きくなって、巣立って行ってしまうんでしょうね。
一緒に居れる時間をもっと大事にしようと思った今日この頃です
二泊三日の京都の旅でした。
何事も無く帰って来て何よりですが、思いもよらず僕にお土産などを買って来ておりました。
漬け物が好きな事と、中津祇園や夏祭りが大好きな事が頭にあったのでしょう、しば漬けと祇園の八坂神社のお守りを買って来てくれました


ちなみに、京都の八坂神社は全国にある八坂神社の総本社です。通称として祇園さんとも呼ばれていて、全国の祇園祭の起源はこの八坂神社にあります。
日頃僕がお酒を沢山飲む姿を見つけてるからか、お守りも商売繁盛ではなく、健康祈願なのでありました。
子どもに心配かけてる様じゃいけませんね

この間まで幼い子どもだと思っていましたが、成長したものです。
あっという間に大きくなって、巣立って行ってしまうんでしょうね。
一緒に居れる時間をもっと大事にしようと思った今日この頃です

Posted by プロショップ 新居 at
12:01
│Comments(1)
2013年11月25日
旧友との再会!
みなさんこんにちは!今日は風も強く寒く感じましたね
もう11月も数日、今年も残す所あとわずかです。体調崩さぬ様元気でラストスパートかけたいものです!
先週金曜日の夜、久しぶりに旧友二人と過ごしました。
高校卒業して、大学はそれぞれバラバラになっても長期休暇には必ず会っていましたが、社会人になり、転勤等で勤務地も変わるなどなかなか会えないでいまいたが、最近二人が別府在住で落ち着いたのを機に一度会おうと言う事になりました。
別府に集合する事になり、三人共通の好物である焼き肉を食べようと言う事で、別府駅前の焼き肉一力へ!


たまたま二人とも弊社が日頃お世話になっている別々の金融機関の金融マンで、仕事の話も交えながら家庭の事、子どもの事、中学・高校時代の思い出話などは、つきる事が無い感じでした。
気の置けない仲間との、しかも久しぶりの楽しい時間はあっという間に経ち、名残惜しい気持ちでいっぱいでしたが、次の再会を約束して別れたのでした。

もう11月も数日、今年も残す所あとわずかです。体調崩さぬ様元気でラストスパートかけたいものです!
先週金曜日の夜、久しぶりに旧友二人と過ごしました。
高校卒業して、大学はそれぞれバラバラになっても長期休暇には必ず会っていましたが、社会人になり、転勤等で勤務地も変わるなどなかなか会えないでいまいたが、最近二人が別府在住で落ち着いたのを機に一度会おうと言う事になりました。
別府に集合する事になり、三人共通の好物である焼き肉を食べようと言う事で、別府駅前の焼き肉一力へ!

たまたま二人とも弊社が日頃お世話になっている別々の金融機関の金融マンで、仕事の話も交えながら家庭の事、子どもの事、中学・高校時代の思い出話などは、つきる事が無い感じでした。
気の置けない仲間との、しかも久しぶりの楽しい時間はあっという間に経ち、名残惜しい気持ちでいっぱいでしたが、次の再会を約束して別れたのでした。
Posted by プロショップ 新居 at
17:48
│Comments(0)
2013年11月18日
新居商店オリジナル、数量限定限定グラインダ+BOXセット!
新居商店オリジナルの企画です。マキタディスクグラインダにリングスターのBOXがオマケで付いてきます。

リングスターのBOXも、日本製でしっかりとした商品です。

マキタ9533B, 9533BL それぞれ5セットずつの限定です。


数に限りがありま〜す
お早めに!

リングスターのBOXも、日本製でしっかりとした商品です。

マキタ9533B, 9533BL それぞれ5セットずつの限定です。


数に限りがありま〜す

Posted by プロショップ 新居 at
13:04
│Comments(0)
2013年11月12日
先週は食べ過ぎ飲み過ぎました!
みなさんこんにちは!今日は急に冬の様に寒くなりましたね
夏の暑さがずっと長引き、冬が一足早くやって来そうなこの季節感、秋がほとんど無くなっちゃいそうですね、、、。
さて、先週は、仕入先問屋さんの1年に一度の定時総会と、5年に一度のグランドフェアがともに博多で開催されました。
初日は無事総会・講演会を終え、一次会はホテルで懇親会→二次会で焼き鳥屋さん→三次会でショーが見れるパブというかスナック→四次会でおでんとおにぎりのお店へ。〆のラーメンまではいけませんでしたが...。
次の日は、弊社のお客様を乗せたバスを博多百年蔵にてお出迎え。

こちらの博多百年蔵は、中を改装して非常にシックで落ち着いた雰囲気になっており、週末には結婚披露宴も行われている様です。また、敷地内には直売所もあるので出来たてのお酒を試飲し、購入する事も出来ます


フェア会場に入る前に、この博多百年蔵で昼食を食べました。料理は寄せ鍋にかしわおにぎりに、盛り合わせ。せっかくの酒蔵なので、美味しいお酒も頂きましたが、「みなさんこの後の展示会大丈夫かな
」と心配するくらいお酒がすすんでおられました
お腹も満たされたところで、いざ、マリンメッセへ!

展示会がメインですが、何故か会場内の写真がありません、、、、、。
三日目は、会社を臨時休業させて頂いて、社員研修として社員皆で展示会へ!
昨日に引き続き、まずは昼食をということで、この日は水炊きの長野です。

さすがに人気店だけあって、開店前からすでに何組かが待っていましたが、しっかり予約をしていましたのでここはすんなり入店です。

仲居さんが手際よく調理してくれるので、完全にお任せです。
〆の雑炊までおよそ1時間半、ひたすら飲んで食べ続けました。
そして腹も満たされ、二日連続のマリンメッセへ!

しっかり勉強をし、食べて飲んだ三日間でした

夏の暑さがずっと長引き、冬が一足早くやって来そうなこの季節感、秋がほとんど無くなっちゃいそうですね、、、。
さて、先週は、仕入先問屋さんの1年に一度の定時総会と、5年に一度のグランドフェアがともに博多で開催されました。
初日は無事総会・講演会を終え、一次会はホテルで懇親会→二次会で焼き鳥屋さん→三次会でショーが見れるパブというかスナック→四次会でおでんとおにぎりのお店へ。〆のラーメンまではいけませんでしたが...。
次の日は、弊社のお客様を乗せたバスを博多百年蔵にてお出迎え。

こちらの博多百年蔵は、中を改装して非常にシックで落ち着いた雰囲気になっており、週末には結婚披露宴も行われている様です。また、敷地内には直売所もあるので出来たてのお酒を試飲し、購入する事も出来ます

フェア会場に入る前に、この博多百年蔵で昼食を食べました。料理は寄せ鍋にかしわおにぎりに、盛り合わせ。せっかくの酒蔵なので、美味しいお酒も頂きましたが、「みなさんこの後の展示会大丈夫かな


お腹も満たされたところで、いざ、マリンメッセへ!
展示会がメインですが、何故か会場内の写真がありません、、、、、。
三日目は、会社を臨時休業させて頂いて、社員研修として社員皆で展示会へ!
昨日に引き続き、まずは昼食をということで、この日は水炊きの長野です。

さすがに人気店だけあって、開店前からすでに何組かが待っていましたが、しっかり予約をしていましたのでここはすんなり入店です。
仲居さんが手際よく調理してくれるので、完全にお任せです。
〆の雑炊までおよそ1時間半、ひたすら飲んで食べ続けました。
そして腹も満たされ、二日連続のマリンメッセへ!

しっかり勉強をし、食べて飲んだ三日間でした

Posted by プロショップ 新居 at
20:00
│Comments(0)