2014年08月19日
中華街はお得です!
先日お盆に、横浜中華街に行って来ました。
まー、凄い人出で人気店には行列も出来ておりましたが、義姉のチョイスで『大珍楼』へ!


オーダー式バイキングと言う事で、128種類あるメニューがどれでも食べ放題で2,880円!
何回頼んでもOKです。
一つ一つの料理が、小盛りで出て来るので色んな種類を頼めるのもGoodです。
頼んだ料理の一部をアップします。







これは一部で、実際はまだ他にも食べました。
食べ放題をいいことに、あれこれあれこれ頼み過ぎ、食べ放題なだけに、なかなか残す事も出来ず、最後はみんなあまりにもお腹が一杯で、表情に悲壮感が漂っておりました(笑)
節度を持ってオーダーしなければいけませんね、、。
中華街には高級店から庶民的な店まで、数えきれない程の店がありますが、この『大珍楼』はコストパフォーマンスという点では、なかなかのお店だと思います。
まだまだ知らない名店が沢山あるに違いありません。
中華街は奥が深いです
まー、凄い人出で人気店には行列も出来ておりましたが、義姉のチョイスで『大珍楼』へ!


オーダー式バイキングと言う事で、128種類あるメニューがどれでも食べ放題で2,880円!
何回頼んでもOKです。
一つ一つの料理が、小盛りで出て来るので色んな種類を頼めるのもGoodです。
頼んだ料理の一部をアップします。







これは一部で、実際はまだ他にも食べました。
食べ放題をいいことに、あれこれあれこれ頼み過ぎ、食べ放題なだけに、なかなか残す事も出来ず、最後はみんなあまりにもお腹が一杯で、表情に悲壮感が漂っておりました(笑)
節度を持ってオーダーしなければいけませんね、、。
中華街には高級店から庶民的な店まで、数えきれない程の店がありますが、この『大珍楼』はコストパフォーマンスという点では、なかなかのお店だと思います。
まだまだ知らない名店が沢山あるに違いありません。
中華街は奥が深いです

Posted by プロショップ 新居 at
13:12
│Comments(0)
2014年08月12日
ZAT無縫製バッグ
季節を問いませんが特に夏にもってこいのこの商品、仕事に使ったり日常使いはもちろんフィットネス・スポーツ用バッグとしても最適。防水素材だから水分や空気を通さないので、濡らしたくない物、汗や汚れた衣類・スポーツ用品を持ち歩く時にお薦めです。


特徴①無縫製構造 内側に縫い目が無いので水や泥汚れをシャットアウト!
特徴②防水素材 雨や泥等で汚れたレジャーウェア、長靴、シューズ、ギア等をそのまま入れられます!
特徴③丸洗いOK 汚れたら、外側も内側もカバンごと水で簡単丸洗い!


トートバッグタイプとリュッリタイプがあります。
それぞれお値段は
トートバッグ 1,650円+消費税
リュック 2,480円+消費税 です。

特徴①無縫製構造 内側に縫い目が無いので水や泥汚れをシャットアウト!
特徴②防水素材 雨や泥等で汚れたレジャーウェア、長靴、シューズ、ギア等をそのまま入れられます!
特徴③丸洗いOK 汚れたら、外側も内側もカバンごと水で簡単丸洗い!


トートバッグタイプとリュッリタイプがあります。
それぞれお値段は
トートバッグ 1,650円+消費税
リュック 2,480円+消費税 です。
Posted by プロショップ 新居 at
11:42
│Comments(0)
2014年08月09日
残念ですが、、、、、。
台風接近中です。大した事無ければ良いですが、、、。
今日は、本来であれば弊社のSummer Saleの二日目でした。
平日にはなかなか来れない方が、いつも土曜日に来店して頂いてるので出来れば中止にはしたくなかったのですが、、、。
また、今日は自分が会長を務めさせて頂いている中津市子連の研修部の事業で
日田への工場見学バスツアー(大型バス2台でサッポロビール工場とまるはらさんのラムネ工場の見学)の日でもありました。
昨年はかんかん照りの暑い日で、ラムネ工場で飲んだ虹色ラムネがほんっとに美味しかった思い出があります。
子ども達も楽しそうに、美味しそうにラムネを飲んでいました。

参加予定だった親子のみなさんもきっと楽しみにしてくれていたでしょうに、残念です
寺町とうろう祭も中止になった様ですね。
終わってみたら何事も無かったなんてパターンかも知れませんが、何かあってからじゃ遅いので仕方ないですね、、、、。
みなさんも備えをされて、被害の無い様に十分にお気をつけ下さい。
今日は、本来であれば弊社のSummer Saleの二日目でした。
平日にはなかなか来れない方が、いつも土曜日に来店して頂いてるので出来れば中止にはしたくなかったのですが、、、。
また、今日は自分が会長を務めさせて頂いている中津市子連の研修部の事業で
日田への工場見学バスツアー(大型バス2台でサッポロビール工場とまるはらさんのラムネ工場の見学)の日でもありました。
昨年はかんかん照りの暑い日で、ラムネ工場で飲んだ虹色ラムネがほんっとに美味しかった思い出があります。
子ども達も楽しそうに、美味しそうにラムネを飲んでいました。

参加予定だった親子のみなさんもきっと楽しみにしてくれていたでしょうに、残念です

寺町とうろう祭も中止になった様ですね。
終わってみたら何事も無かったなんてパターンかも知れませんが、何かあってからじゃ遅いので仕方ないですね、、、、。
みなさんも備えをされて、被害の無い様に十分にお気をつけ下さい。
Posted by プロショップ 新居 at
11:06
│Comments(0)
2014年08月07日
Summer Sale 日程変更のお知らせ
みなさんこんにちは。
雨がやんだのは嬉しいですが、また一段と暑く感じますね。
熱中症対策も怠らず、お盆前で慌ただしくなって参りますが頑張らねばいけませんね
さて、台風11号の接近・上陸の可能性を考慮致しまして、
8日(金)・9日(土)の2日間で予定しておりました
『新居商店Summer Sale』の日程を、8日(金)の1日のみの開催と変更させて頂きます。

何卒ご理解の程、よろしくお願いします。
みなさんも、被害の無い様、十分に備えをされて下さい。
雨がやんだのは嬉しいですが、また一段と暑く感じますね。
熱中症対策も怠らず、お盆前で慌ただしくなって参りますが頑張らねばいけませんね

さて、台風11号の接近・上陸の可能性を考慮致しまして、
8日(金)・9日(土)の2日間で予定しておりました
『新居商店Summer Sale』の日程を、8日(金)の1日のみの開催と変更させて頂きます。

何卒ご理解の程、よろしくお願いします。
みなさんも、被害の無い様、十分に備えをされて下さい。
Posted by プロショップ 新居 at
09:52
│Comments(0)
2014年08月05日
新居商店 Sumer Saleを開催致します!
みなさんこんにちは!
それにしても良く降りますね。梅雨が明けたのにまた逆戻りって感じですね。
蒸し暑いし、洗濯ものは生乾きで臭いし、、、、。
さて、そんな中ではありますが、今週末の8月8日(金)・9日(土)の二日間、新居商店 Summer Saleを開催します。
電動工具・エアー工具を中心に、決算前の大奉仕価格の商品もご用意します。

台風11号の動きも気になるところではありますが、台風を吹き飛ばす勢いで頑張ります!
各メーカーのチラシがありますのでコチラ↓よりご覧下さい。
Summer Sale メーカーチラシはコチラ
それにしても良く降りますね。梅雨が明けたのにまた逆戻りって感じですね。
蒸し暑いし、洗濯ものは生乾きで臭いし、、、、。
さて、そんな中ではありますが、今週末の8月8日(金)・9日(土)の二日間、新居商店 Summer Saleを開催します。
電動工具・エアー工具を中心に、決算前の大奉仕価格の商品もご用意します。

台風11号の動きも気になるところではありますが、台風を吹き飛ばす勢いで頑張ります!
各メーカーのチラシがありますのでコチラ↓よりご覧下さい。
Summer Sale メーカーチラシはコチラ
タグ :新居商店、Summer Sale
Posted by プロショップ 新居 at
16:16
│Comments(0)
2014年08月05日
新居商店 Sumer Saleを開催致します!
みなさんこんにちは!
それにしても良く降りますね。梅雨が明けたのにまた逆戻りって感じですね。
蒸し暑いし、洗濯ものは生乾きで臭いし、、、、。
さて、そんな中ではありますが、今週末の8月8日(金)・9日(土)の二日間、新居商店 Summer Saleを開催します。
電動工具・エアー工具を中心に、決算前の大奉仕価格の商品もご用意します。

台風11号の動きも気になるところではありますが、台風を吹き飛ばす勢いで頑張ります!
各メーカーのチラシがありますのでコチラ↓よりご覧下さい。
Summer Sale メーカーチラシはコチラ
それにしても良く降りますね。梅雨が明けたのにまた逆戻りって感じですね。
蒸し暑いし、洗濯ものは生乾きで臭いし、、、、。
さて、そんな中ではありますが、今週末の8月8日(金)・9日(土)の二日間、新居商店 Summer Saleを開催します。
電動工具・エアー工具を中心に、決算前の大奉仕価格の商品もご用意します。

台風11号の動きも気になるところではありますが、台風を吹き飛ばす勢いで頑張ります!
各メーカーのチラシがありますのでコチラ↓よりご覧下さい。
Summer Sale メーカーチラシはコチラ
タグ :新居商店、Summer Sale
Posted by プロショップ 新居 at
16:08
│Comments(0)
2014年08月02日
都会の中のリゾート
先日、福岡にて販売店会議があった際、会場のホテルが非常に良い雰囲気でした。
ご存知の方も多いのでしょうか? 博多駅筑紫口から徒歩数分、
ヨドバシカメラのちょっと先のホテル『WITH THE STYLE』です。

あんな駅の近くの街中に、こんなリゾートっぽいホテルがあるなんてちっとも知りませんでした。


会議室もこんな感じで、何か国外にでも来ている様な錯覚に陥ります。

1階には鉄板焼きのお店『ミディアムレア』があります。
非常に雰囲気のいいお店ですが、焼きての方も若い方々なので、鉄板焼きのお店としては、若干カジュアルで、入りやすいお店でした。

ハンバーグをいただきましたけど、目の前で丁寧に焼いてくれて、肉汁たっぷりジューシーで大変美味しゅうございました。
都会の中のリゾート、気軽にリゾート気分が味わえ、また行きたくなるホテル・鉄板焼き屋さんでした。
ご存知の方も多いのでしょうか? 博多駅筑紫口から徒歩数分、
ヨドバシカメラのちょっと先のホテル『WITH THE STYLE』です。

あんな駅の近くの街中に、こんなリゾートっぽいホテルがあるなんてちっとも知りませんでした。


会議室もこんな感じで、何か国外にでも来ている様な錯覚に陥ります。

1階には鉄板焼きのお店『ミディアムレア』があります。
非常に雰囲気のいいお店ですが、焼きての方も若い方々なので、鉄板焼きのお店としては、若干カジュアルで、入りやすいお店でした。

ハンバーグをいただきましたけど、目の前で丁寧に焼いてくれて、肉汁たっぷりジューシーで大変美味しゅうございました。
都会の中のリゾート、気軽にリゾート気分が味わえ、また行きたくなるホテル・鉄板焼き屋さんでした。

Posted by プロショップ 新居 at
17:59
│Comments(0)