スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年08月31日

青年部?

自分が所属する、(社)大分県建築士会 中津支部青年部主催の


近郊エリア青年部・女性部との『夏の合同親睦会』が、開催されました。






以前は、青年の集いや、九州ブロック大会など

割とマメに参加していましたが

ここのところご無沙汰しており

久しぶりの参加となりました。


すると、ここで、何と既に自分は青年でない事が判明(汗)


既にオブザーバーという括りになっていました。



ま、確かに50を目前にして青年もないよな、、、、。



しかし、久しぶりの建築士会の親睦会、楽しかったです。




これからは、オブザーバーとしてなるべく参加しようと思います
icon



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 08:35Comments(0)

2015年08月27日

夏休みの工作♪

次男坊の夏休みの工作icon










"花台"です。



私たちは、ほぼ手出ししませんでしたが



丁寧に作ってました。





釘も、木割れしないように慎重に打ったようです。



ガタつきも全くありません。





僕よりずっと良い仕事してます(笑)











我が家に来て6、7年経つ、毛がやせ細ったよれよれダッフィーも



思わず座ってしまったようです
icon
  


Posted by プロショップ 新居 at 18:43Comments(0)

2015年08月25日

お父さん同士の交流♪

先日の、中津市子連主催の『うなぎの掴み取り体験』



反省会及び懇親会が研修部さんの発案で開催されました。



場所は、”空色のとまと”です。








研修部のお母さんたちは勿論、



今回お手伝い頂いた、3名のお父さんにも



ご参加いただきました。









ビールを飲んでも良いと言うことでしたので(ラッキー笑)



遠慮なくビールを飲みながら、男同士で語りました。





僕はまあ酒好きなのでお代わり、またお代わりでしたが、



お父さんたちも同じくお代わり、またお代わりでした。





子ども達の子ども会活動がきっかけで、


こうしてご縁が出来るのも


良いもんですね
icon
  


Posted by プロショップ 新居 at 17:52Comments(0)

2015年08月24日

暴飲暴食が止まらい(汗)

先週末、仕入先問屋さんの会の総会〜懇親会が福岡ありました。



数ある業者会の中でも、最強に元気の良い、そして酒を飲む会であります。



総会も滞りなく終了し、第二部の勉強会。



アルミ脚立・梯子のトップメーカー、ハセガワ工業さんの副社長のよるお話でした。








今までの商品の概念に囚われない斬新な発想や、情熱をもった取り組みなど、勉強になりました。



(今までにないようなお洒落な脚立、詳細についてはコチラ↓をご覧下さい)


http://www.hasegawa-kogyo.co.jp/lucano/lineup.html





その後、懇親会に突入です。



会場が八仙閣でしたので、一次会は中華を美味しくいただきその後中洲へ。



飲むだけ飲んだ後の〆は、キャナルシティー近くにある

『ぼてじん』へ。










お腹いっぱい食べ終わった時、誰かから「ラーメンも食いたい」との声。



ぼてじんの隣はラーメン屋さんなんですが、移動時間5秒で〆の〆のラーメンです。








我ながらよくお腹に入るわ、、、と思いながら結局スープまで完食(汗)



結局ラーメン屋さんを出た時、すでに午前3時をまわっていました。




絶対体に悪いと思いつつも、酔った状態ではもう止められませんでした。


  


Posted by プロショップ 新居 at 11:54Comments(0)

2015年08月18日

マルチに使えるヤツ!出た〜! MULTI T-BO登場!

マルチに使える作業台 『MULTI T-BO マルチ・ティーボー』が登場!



様々な切削工具に使えます。







各社のスライド丸鋸が取り付け可能です。



コンパクトに折り畳めて、持ち運びも楽々!



詳しくはこちら↓をご覧下さい。

http://yamashinseikyo.com/T-BO/index.html
  


Posted by プロショップ 新居 at 17:53Comments(0)

2015年08月11日

週末は鰻とBBQ♪

お盆を目前に控えた先週末、鰻の掴み取りにBBQと楽しく過ごしましたicon



土曜日は、私が会長を仰せつかっております「中津市連合子ども会育成会協議会」の研修部のイベント『うなぎの掴み取り体験』を開催致しました。



朝の準備段階から、汗が噴出すほどの快晴でしたicon

実は昨年は台風の影響で、研修部イベントは中止を余儀なくされておりましたので今年は晴れて本当に良かったです。



場所は、豊前市民プールのすぐそばの、八屋漁協さんでした。



なまことの触れ合いコーナーです。



気持ち悪がってあまり触らないのかと思いきや、意外にも人気でした。






高学年がうなぎと格闘している間、低学年はアサリ掴みです。









うなぎ GET!






漁協の皆さんのご好意で、朝採れたばかりの蛸も掴み取りさせて下さいました。


子ども達もびしょ濡れになりながら、楽しんでいました。


採ったうなぎは、会場にて漁協の方が、また、近くの豊前淡水さん、中津市内ではスーパー細川 万田店さん鬼が浜さん恒成鮮魚店さんにご協力頂き、捌いてもらいました。 大変お世話になりました。



うちの子も参加していたので、しっかりうなぎを採って帰りました。

夜は勿論蒲焼にして、美味しくいただきました。






翌日の日曜日は、かねてより長男が「高校の友達連れてきてBBQしたい」と言っておったのでBBQ大会を開催しました。


結局10人連れて来て、次男のバスケ仲間やお母さん達も参加で大変賑やかなBBQになりました。












BBQの〆は花火で!


小学生のみならず、高校生達も花火で盛り上がっていました。








高校生が騒がしくて近所迷惑になりそうなので、花火を早々に終わらせて家の中に放り込んだのでした。



2日間、親子共々夏の思い出が増えて何よりでした。icon
  


Posted by プロショップ 新居 at 19:45Comments(0)

2015年08月07日

宝石みたいなクリスタル踏み台『GEM STEP』登場!

かわいいのに頼りになる!宝石みたいな踏み台『GEM STEP』が脚立メーカーのピカコーポレーションより発売されました。



今までの踏み台の概念を覆す、キュートなデザインとカラーリングが特徴です。





こう見えて、強度も十分あります。



ポリカーボネート樹脂が採用され、耐荷重120kgです。








従来のアルミの踏み台だと、一般のご家庭内ではちょっと、、、、って方にも



これでしたらお好みの色を選んで、お部屋の中でも馴染むのでは。
  


Posted by プロショップ 新居 at 15:05Comments(0)

2015年08月05日

決算・サマーセールを開催いたします!

8月7日(金)・8日(土)の2日間、決算・サマーセールを開催します。

レーザー機器・電動工具・エアー工具を中心に、脚立・梯子が、

暑さも吹き飛ぶ決算特価にて販売致します!







参加メーカー

テクノ販売       (レーザー墨出し器・オートレベル他)

マキタ         (電動工具・エアー工具他)

日立          (エアー工具・電動工具他)

ハセガワ工業      (アルミ脚立・梯子他)

ピカコーポレーション  (アルミ脚立・梯子他)




尚、お手持ちのレーザー機器の無料点検も承ります。

(修理は別途お見積もり致します)



詳しくはコチラ↓のチラシをご覧下さい!


2015 決算・サマーセールセール チラシはココ!

  


Posted by プロショップ 新居 at 15:32Comments(0)