スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月30日

イタリアンレッド

みなさんこんにちは。早咲きの桜も今日がピークですね。お花見をされている方も多いのではないでしょうか?

マイヤージャパンのクックウェアの、”イタリアンレッド”シリーズが弊社の定番在庫になりました。






コンセプトは、市場に並ぶ色鮮やかなイタリアントマトです。

実物も非常に綺麗な赤色でお洒落な感じですよ
icon





テフロンのプラチナ加工も施され耐久性もバッチリです。

ガスコンロはもちろん、200V IHクッキングヒーターにも対応しています。

価格も案外とお手頃です。
弊社の販売価格での一例ですが、20cm両手鍋で、
¥2,830(税込¥2,972)です。


フライパン、エッグパン、鍋、各サイズ取り揃えております。


また、先日ご案内しました同じくマイヤーの電子レンジ圧力鍋の動画がありましたのでUPしておきます。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 11:04Comments(0)

2013年03月26日

お買い得情報♪

足場や脚立のメーカー、アルインコが決算セールで伸縮足場がお買い得ですicon



アルミで軽量ながら耐荷重も120kgあります。

この機会にいかがですか?

詳しくはこちをご覧下さい。


http://proshop-nii.com/niistore/img/ba5782e8ece44c95d8666bb5f8f0d9975.pdf


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





  


Posted by プロショップ 新居 at 22:57Comments(0)

2013年03月25日

展示会がてらぶらぶら散策してきました

みなさんこんにちは。各地で桜が咲いてますね。早すぎて花見をする事も無く終わってしまいそうです。

先週末、金物・工具がメインの展示会に行ってきました。

前日入りをして初日はほぼフリータイムだったので、かつて暮らしていた東京・神奈川をぶらりと散策しました。

昼食は学生の頃よく行った神保町のとんかつ”いもや”です。




この店はめちゃめちゃシンプルで余計な物が一切無い感じです。メニューもヒレカツ定食ととんかつ定食の2種類のみ。
店に入るなり席に着くより早く「いらっっしゃいませ、とんかつでよろしいですか?」と声をかけられます。
お茶を出す人、とんかつを揚げる人、とんかつが揚がる直前にご飯とみそ汁を出す人、全ての作業が流れる様に行われます。




このボリュームで750円と大変リーズナブルです。

昼食時には行列が出来ますが、カウンターのみで長居する人も居ないので相当な早さでお客さんが回転してゆきます。
それが東京の中心でこの価格を維持出来る秘訣なのでしょうね。

ひとしきりぶらぶらした後は、夕食に前職の時に良く行った横浜青葉区市ケ尾にある”バブルオーバー”へ。






ここはアメリカンテイストのお店なんですが、料理も食べた事のある物は全部美味しかったし、スタッフの対応も良いし、雰囲気もいいしでなかなか良いお店です。久しぶりで懐かしかったですicon



翌日は展示会メインです。

会場が浅草寺の真ん前でしたので、まずはお約束でパチリ!




展示会は各メーカー新商品を持ってきているので見応えはありましたが特に気になったのが防災関係の商品が充実していた所です。







写真はほんの一部で、かなり充実した品揃えでした。やはり東京の展示会と言う事で、防災の意識が九州よりかなり高いなと感じました。

展示会の商談も無事終え、一路中津へ。

新幹線だったので、長旅のおともに崎陽軒のシウマイにビールで締めくくりました
icon



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


  


Posted by プロショップ 新居 at 13:53Comments(0)

2013年03月23日

タカラフェア開催中!

今日23日(土)と明日24日(日)の2日間、中津ショールームにてタカラフェアを開催中です!



オープン早々多くのお客様が来場され、ショールームも賑わってますicon



IHクッキングヒーターの実演中です。また、お施主様が展示のキッチンを実際に見て触ってスタッフから説明を受けています。

       

また、この2日間は人気のフランス製鋳物ホーロー鍋「ル・クルーゼ」のお買い得販売も行っております!

是非、ご来場下さい
icon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 14:47Comments(0)

2013年03月19日

建材フェアに行ってきました!

みなさんこんにちは。今日は暖かくて過ごしやすいですね。

先日、弊社仕入先主催の建材フェアに行ってきました。





東京ビッグサイト東展示棟を借り切っての展示会は、建材問屋1社単独開催としては恐らく国内最大規模だと思われ、3時間程かけて見て歩きましたが全部を見る事は出来ませんた。と言うより、歩き疲れて全部見る気力が無かったのが本音ですが、、、、icon



各メーカーも、気合いを入れて自信のある商品を並べているので、さすがに見応えがありました。

新築を考えている方々には、是非こういった展示会を見て頂きたいです。

ただし、目が肥えてしまって予算との兼ね合いの中で悩みが増える事になるかもしれませんが、、
icon

空いた時間に、すぐ近くのダイバーシティ東京プラザをぶらり散策しました。



僕ら世代にははずせませんね、ガンダムは。背中が何かを語ってましたicon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


  


Posted by プロショップ 新居 at 14:05Comments(0)

2013年03月14日

ツヴィリング 雅

みなさんこんにちは。数日前は暖かかったのに、今日は急に寒くなりましたねicon

以前このブログでご案内しました、ツヴィリングの包丁 ”雅”です。





ドイツ、ゾーリンゲンの名門ブランドと料理の鉄人道場六三郎氏の共同開発により、日本の高い技術力をもって作られています。
Made in japanのドイツブランド包丁です。

現物が入荷したので実際手に取ってみました。程よい重さと握りやすい柄が非常に印象的でした。

この包丁で料理をすれば、ついつい気合いが入ってしまいそうです
icon



お値段はちょっとお高いですが、、、icon

当店価格で¥18,900円(税込¥19,845円)です。

良いものを長く使ってみませんか
icon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  


Posted by プロショップ 新居 at 16:35Comments(0)

2013年03月12日

切れ味抜群の『播州鎌』!

みなさんこんにちは!今日はスッキリ晴れ渡って気持ちいいですねicon

弊社の長年にわたる仕入先である、キンボシ(株)さんがこの度、兵庫県小野市を中心としての地場産業である「播州鎌」をより多くの方々に知って頂きたいと言う思いでPRアニメ「鎌つくっちゃった!」をYou Tube動画サイトにUPしましたのでご紹介致します。




動画はこちら



金星鎌は切れ味も抜群で、しかも長持ちすると言う事で、弊社でも大変リピートも多いベストセラー商品の1つです。やはり切れ味が悪い刃物を使って力任せに作業するのはかえって危険ですし、効率も悪いです。良い物を長く使いたいと言う方に大変支持されている鎌です。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  


Posted by プロショップ 新居 at 12:28Comments(0)

2013年03月11日

元吉本興業、木村政雄氏の講演会。

みなさんこんにちは。花粉に黄砂にPM2.5にと、大変ですね。充分気を付けねばいけませんねicon

先週末、弊社仕入先の販売セールの謝恩会が福岡でありまして、その中に講演会がありました。

講師は元吉本興業の木村政雄氏でした。

木村氏は吉本興業入社後、あの横山やすし・西川きよしのマネージャーを8年半務め、その後漫才ブームを築き低迷していた吉本新喜劇を再生し、ミスター吉本と呼ばれていた方のようです。






非常に軽妙な語り調子で、笑いを随所に織り交ぜながらの講演は全く退屈する事なく、あっという間に終了しました。

特にやすきよのマネージャー時代の苦労話は大変面白く、横山やすしの破天荒な裏話も聞けて楽しかったです。

もちろん、ビジネスに関する内容も大変参考になり勉強になりました
icon

現在はご自身で事務所を設立され活動される傍ら、大人の為のフリーマガジン『5L(ファイブエル)』を創刊、編集長を務めたり法政大学客員教授、京都精華大学理事など多方面にご活躍されてます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 13:02Comments(0)

2013年03月05日

これは便利な圧力鍋だ!

みなさんこんにちは。

今日は便利な圧力鍋のご紹介をします。

マイヤー電子レンジ圧力鍋です。





この圧力鍋は、電子レンジでチンするだけです。従来の圧力鍋のイメージとは全く違った軽量・コンパクト、安全安心、お手入れ簡単といいとこどりの圧力鍋です。

ガスコンロやIHがふさがってる時に、もう一品作りたいのに〜iconって時ありませんか?こんな時でも、レンジでチンでOKなので簡単です。

重量も650gしかないので、超軽量!(従来の圧力鍋の1/3程度)でらくらくクッキング
icon

軽いので洗うのもらくらく。食器を洗う様な感覚で使えます。もちろん食洗機でもOKです。

用途は色々。








カラーは全部で5色です。



価格もお手軽です。標準価格は5,250円(税込み)

当店での販売価格は、4,400円(税込み)です。レシピ本も付いてますicon




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  


Posted by プロショップ 新居 at 12:48Comments(0)

2013年03月04日

芸能文化祭に行ってきました!

みなさんこんにちは。今週は暖かくなりそうですね!

昨日、弟32回大分県子連(大分県子ども会育成会連絡協議会)の芸能文化祭が開催されました。




芸能文化祭とは、県内各地の市町村の子ども会から代表して1チームが、その地域に伝わる伝統芸能やダンスや劇などを披露する場です。
残念ながら今年は、私ども中津市子連(中津市連合子ども会育成会協議会)は不参加でしたが、お手伝いも兼ねて行って参りました。



1組目の武蔵町子ども会による創作太鼓「龍神物語」を皮切りに、例年より少ないですが今年は7チームが日頃の練習の成果を披露しました。
写真では解りづらいのですが、前列の左から2番目の子は、幼稚園年小さんの女の子で、背が小ちゃいので台に乗って太鼓を叩いています。大きい子に負けずに力強くしっかりと叩いてましたよ
icon

最後は、ジュニアリーダー(子ども会を中心に地域活動を行う中・高生)と子ども達がステージで一緒にめじろんダンスなどを踊って終了しました。



一番幼い子は幼稚園の年小さんから上は小学校6年生までが、一生懸命1つの事に一緒になって取り組む姿は大変いいもんだなと感じました。

昔と違い、クラブや習い事など今の子ども達も忙しくなっているので難しい所もありますが、こうした年齢を超えた地域での繋がりも改めて大事な事だと感じた次第ですicon



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 12:02Comments(0)

2013年03月01日

あると便利なカッター定規!

みなさんおはようございます。あっという間に2月も終わり、今日から3月ですね。
今月も頑張って行きましょう
icon

今日ご紹介するのは、あると便利なカッター定規です。



カッターで紙や板などを切る時、定規を当てて切る事があると思います。その時に勢い余って刃が定規に乗り上げ、手を切ったり切りそうになった事がある方もおられると思います。
この定規には安心ガードがついていますので、万一の刃の乗り上げから手を護ります。
また、裏面には滑り止めゴムが付いていますのでその点も安心です。

色も何色もあり、長さも20cm、30cmから選べます。




ちょっとした機能ですが、あると便利ですよねicon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
株式会社 新居商店

〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@gaea.ocn.ne.jp

営業時間:AM7:15~PM6:30
定休日  :日曜日・祝日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  


Posted by プロショップ 新居 at 09:05Comments(0)