2014年06月18日

台湾紀行♪

先週仕入先のメーカーさん、日立工機さんの海外研修で台湾に行って来ました。

台湾紀行♪

台湾入りしてすぐに台北101へ。

台湾紀行♪

結構雨が降っていたので、展望台に上がってもどうせ見えないだろうと思ったので、それよりは美味いものを食べようと言う事で地下1階にある小籠包の名店 ”鼎泰豊”へ!

台湾紀行♪

しかし1時間待ちと言う事でパスicon

適当にフードコートでつまんでホテルへ向かいました。

台湾紀行♪

グランドハイアット台北でしたが、綺麗で快適でした。

台湾紀行♪

夕食後は士林夜市へ。

雨にも関わらず結構な人出でした。


台湾紀行♪

台湾紀行♪

二日目以降も大体お決まりのコースではありますが、、、、、、

台湾紀行♪

台湾紀行♪

九份に十分

台湾紀行♪

十分は初めて行きましたが、駅の周りにお店があって、線路の際まで並んでいるのには驚きました。

線路も歩き放題で列車が来たらみんなどくと言うシステムですicon

列車もそんなにぶっ飛ばしてる訳でもないけど、うっかり逃げ遅れて轢かれる人はいないんだろうかと心配になりました。


台湾紀行♪

台湾紀行♪

それにしても、なにしろ蒸し暑くて汗びっしょりになりました。

と言う事で、、、、、


台湾紀行♪

旅行中何本台湾ビール飲んだだろうか、、、、。

日本と違って選択肢が余り無いですね。


ホテルにいったん戻ってわずかな自由時間があったので、再びチャレンジ鼎泰豊!


台湾紀行♪

台湾紀行♪

平日で思ったより人も少なく、ようやく食べる事が出来ました。

博多阪急にもありますけど、どうせなら本場で食べたかったのでラッキーでした
icon


とにかく自由時間の少ない旅でしたので、フリーで歩ける夕食後に地元のBARに行ってみたりもしました。

何軒か行ったけど、どの店も結構カッコ良くてお洒落でしたよ。

台湾紀行♪

台湾紀行♪

台湾紀行♪

台湾紀行♪

台湾紀行♪


ま〜それにしても今回の研修旅行は雨に祟られて残念でしたが、良く飲み良く学んだ有意義な旅となりました icon



Posted by プロショップ 新居 at 12:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。