2014年11月29日

初めての秋田♪

先日初めて秋田に行って来ました。

やはり九州より10℃くらい気温が低く、かなり寒く感じました。



とにかく、せっかく来たのだからなるべく美味しい名物をいただかないと、、、。

本来の目的は、『法人会 全国青年の集い 秋田大会』でございます。



秋田到着後、最初の名物は 稲庭うどん です。

初めての秋田♪


冷水で締められた麺は、つるつるしこしこで、のどごしも最高!

めちゃめちゃ美味かったです。



次の名物は、比内地鶏 ももの塩焼きなど、、、。

初めての秋田♪

初めての秋田♪

ジューシーで味も深くとても美味かったです。



次は、鹿角ホルモン煮込み

ここからの数枚の写真は、会場に設置された名産・名物のコーナーです。


初めての秋田♪


最初、鹿のホルモンってどんな?って思いましたが、地名の様です。

秋田県鹿角市の名物でした。





つづいて きりたんぽ

比内鶏でとった出汁が非常に旨味たっぷりで、美味しかったです。

きりたんぽそのものは、自分としては食感があまり好きではありませんでしたが、、、。


初めての秋田♪


続いて、ハタハタ

初めての秋田♪




ちょっと大きめのシシャモみたいな感じで美味しかったです。

結構濃厚な味でした。



ここでの〆は、温かい稲庭うどん


初めての秋田♪


つゆも出汁が効いてて美味しかったですけど、自分としては最初に食べた

冷水で締めたつけうどんのほうが喉越しも良く好きかな、、、、、。

とにかく、会場内は凄い熱気で、みなさんおおいに食べて、おおいに呑んでました。

日本酒も飛ぶ様に売れていて、空き瓶の山が出来ておりました。

さすが米どころ、日本酒も種類も多くどれも美味しかったです。



夜の大交流会スタートです!


初めての秋田♪


日中の飲食で腹一杯でしたので、ここは軽くつまむくらいしか出来ませんでした。



会場で自分的に一番目を引いたのが、ババヘラアイス


初めての秋田♪


おババがヘラで作るから ババヘラアイス

初めての秋田♪

初めての秋田♪


イチゴ&バナナです。すっきりした甘さのシャーベットで初めて食べる味でしたが、

何か、いつかどこかで食べた様な、昔懐かしい味で美味しかったです。


初めての秋田♪




懇親会終了後、繁華街の居酒屋で飲み直し、、とは言え、相変わらず腹はいっぱいで

無理矢理食べた感じでしたが、、、(汗)



比内地鶏のつくねに、一夜干し


初めての秋田♪

初めての秋田♪


特にこの一夜干しは、限定とはなってましたが何と90円!!

安過ぎる〜。

でも、あまりにも腹一杯な為、全部は食べれませんでした。


限定品を頼んでおきながら食べ残すとは、、、、。秋田の皆さんすみませんでした(涙)




ホテルへの帰り道に素敵な料亭がありましたのでパチリ!

濱の家さんです。


初めての秋田♪




飲食シーンばかりになっておりますが、法人会の大会ですから勉強・交流が主です。

念のため、、、。写真があまりないもので、、、、。

まあ、何かと充実した初秋田でした。


初めての秋田♪





おまけの写真は、乗り継ぎ待ちの羽田空港にて。お気に入りの立ち食い寿司やさんです。


初めての秋田♪








Posted by プロショップ 新居 at 16:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。