2016年07月16日
激アツな京都!
今週、全国商工会議所観光振興大会in京都に行ってきました。


夏の京都は初めてじゃありませんが、
今回ほど暑くてしんどかったことはありませんでした。
大会自体は建物内なので問題ありませんでしたが、
(とは言えエアコンの効きが弱かったけど、、、)
全体会議の終わりには、くまモンも登場して九州復興をアピール!

ほんと、いい仕事してます!
外を歩けば汗びっしょり。 梅雨が明けてなく湿度が高いからか
蒸し暑さ最強です。堪らんでした。

祇園祭の最中ということで、町中に提灯が。
雰囲気あります。
大会終了後は、多少の京都観光と京料理を味わい一路姫路へ。




姫路では、官兵衛ゆかりの地繋がりで、
姫路商工会議所の方々との交流と姫路城見学!
I

番長皿屋敷、またの名を播州皿屋敷のお菊さんが
投げ込まれたとされる井戸です。悲しい物語です(涙)

今回は、特に京都の暑さにはやられましたね。
梅雨が明ければ、だいぶ違うんでしょうけど。
中津祇園に参加する身としては、事前に暑さに慣れるという意味では
良かったのかも知れませんが、、、。
ほんと、暑しんどかったです


夏の京都は初めてじゃありませんが、
今回ほど暑くてしんどかったことはありませんでした。
大会自体は建物内なので問題ありませんでしたが、
(とは言えエアコンの効きが弱かったけど、、、)
全体会議の終わりには、くまモンも登場して九州復興をアピール!
ほんと、いい仕事してます!
外を歩けば汗びっしょり。 梅雨が明けてなく湿度が高いからか
蒸し暑さ最強です。堪らんでした。

祇園祭の最中ということで、町中に提灯が。
雰囲気あります。
大会終了後は、多少の京都観光と京料理を味わい一路姫路へ。




姫路では、官兵衛ゆかりの地繋がりで、
姫路商工会議所の方々との交流と姫路城見学!
I

番長皿屋敷、またの名を播州皿屋敷のお菊さんが
投げ込まれたとされる井戸です。悲しい物語です(涙)

今回は、特に京都の暑さにはやられましたね。
梅雨が明ければ、だいぶ違うんでしょうけど。
中津祇園に参加する身としては、事前に暑さに慣れるという意味では
良かったのかも知れませんが、、、。
ほんと、暑しんどかったです
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(株)新居商店
代表取締役 新 居 博
〒871-0162
大分県中津市永添2333-18
TEL:0979-22-2890
FAX:0979-24-7760
URL: http://proshop-nii.com
E-mail:nii@proshop-nii.com
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Posted by プロショップ 新居 at 14:14│Comments(0)